nakamurk’s diary

日々思うことは残していきます。しっかり生きます。

映画

「あしたの家族のつくり方」を観て

2020年3月8日、Gyao!にて鑑賞。日本生まれ、日本育ちで、アメリカの文化にも疎い私が感じたのは、なんというか、似て非なる高校生生活ということでした。イースターの文化、ホームパーティー、教会で育つ。どれも、ぴんとは来ないし、国家や国境というものに…

映画「カンパニーメン」(2019/11/30, Gyao!にて)

早いもので、今年も11月を終わろうとしています。来月30歳になるということで、これまでと違うことをしようと画策した11月。やらなきゃ良かった(笑)。これまでの人生の選択は、あながち間違っていなかったことが分かりましたが、そうでない世界が見えたのも…

映画「海街diary」(2019/10/19、Gyao!にて)

久々の全休の日、寝床でゴロゴロしながら拝見しました。2015年の作品なので、社会人2年目の頃の映画とです。「女の世界は複雑」が全体の感想ですね。そして「だからこそ、理解してみたい」と思う次第です笑。月一で通っている鎌倉が舞台、この前の花火大会も…

映画「あと1センチの恋」(2019/09/13、Gyao!にて)

今月(と言っても2019年9月の話w)の累積残業時間0。新人の頃、規定上できないのに勝手に残っていた頃に比べ、はるかにクリーンな仕事っぷり笑。だからと言って、仕事のアウトプットはこれまでで一番かな?そんな成長があるため、金曜日の夜に映画鑑賞!それ…

映画「0.5ミリ」(2019/08/03、Gyao!にて)

今週も一週間頑張りましたので、土曜日はゆっくり。例のごとくGyao!にて映画鑑賞!ちなみに昨日は、横浜でディープなお店で一杯というか三杯。さて本題。Gyao!の説明文の書きぶりのような、と言うのか実際のセリフなのでその字義に比べると、とても考えさせ…

映画「髪結いの亭主」(2019/07/21、Gyao!にて)

例にもれず、週末の息抜きにGyao!にて映画鑑賞。こちらの映画を観て感じたことを書いていきますが、勘ぐっているような記載もあるかもしれませんので悪しからず。。そして、ネタバレな感もありますので、ご注意ください。 まずは言葉の定義から 髪結いは床屋…

映画「大統領の執事の涙」(2019/07/06、Gyao!にて)

久々に丸っとオフの土日。少しゆっくり布団を出て、部屋の掃除と洗濯を済ませてから家で映画鑑賞。主人公の感情と共感する場面と、時代や社会に嫌悪感を抱く場面とが合わさった不思議な映画でした。 苦しい時にこそ学ぶ 歴史の勉強が不足しているため、時代…

映画「わが母の記」(2019.05.07、Gyao!にて)

例のごとくGyao!さんにて観ました。配役も音楽も、そして話の舞台もどれも良いですね。戦後の時代のお話ですが、家族とは何かを考えさせられる、今の時代にこそ見るべきものの一つかと思います。そう思うからこそGyao!さんも提供してくれているのでしょうけ…

映画「続・深夜食堂」(2019/04/08、Gyao!にて)

うむ、Gyao!にまたしてやられましたな。仕事で嫌なことがあった週は、どうしても映画が見たくなる。ということは、毎週見ているということですね(笑)。誰におすすめされたのか覚えていませんが、深夜食堂のシリーズは好きで見ています。こういう通えるお店は…

映画「湯を沸かすほどの熱い愛」(20190330、Gyao!にて)

今年度の終わりはバタバタと、、飲み会が続きサクッと帰り、髪を切って、古本屋で本を仕入れ、スーパーで買い物して帰宅。翌日はゆっくり起きて、いろいろやることがあったけど、とりあえずGyao!(笑)。何度かお勧めされましたが「明日まで」という文字にもっ…

映画「AMOUR」(20190316、Gyaoにて)

またGyao!で映画を見ました。このところ、毎週末こんな感じです。フランスの老夫婦の物語です。夫婦で音楽家だったのでしょうか。 気に入った言葉「明日にしよう、良い気分が台無しになる」 出だしから非日常に見るものを誘います。初めは悪い意味で。こちら…

映画「La La Land」(2019/03/09、Gyao!にて)

最近残業が嵩んでいて、金曜日に東京の本社で社内発表をした後、いつもならどこかの駅にて一杯飲みたくなるのですが、サクッと帰ってしまいました。。たまになら残業は良いですが、続くというのは全然ダメですね。食生活も乱れるし、朝も起きれなくなるし。…

映画「陽はまた昇る」

GYAO!でやっていたので観てみました。29歳の私の感じたことをば。。ネタバレ感があるので悪しからず。 頭を下げる あそこまで社員に頭を下げられる上司というものはいるのだろうか。西田敏行さんの演じる事業部長に人情味があるからなのかもしれませんが、白…

映画「鍵泥棒のメソッド」

買うだけ買って、読みもしない本を読んだ気になってしまうのが一番ダメなんだよな。香川照之さんにあれだけの口調で言われたらしょげるんでしょうね笑 「とりあえず買う」技術書についてはそんなつもりで買いあさっています。コツコツ積み上げていこうと思う…