nakamurk’s diary

日々思うことは残していきます。しっかり生きます。

読書

本「体温を上げると健康になる」

以前、父親にもらって積読していた本でした。今年で30になるので、健康が気になる今日この頃。帯にはベストセラー50万部突破!とあるので、読んだことのある方も多いかもしれません。お医者様が書かれた本ということですが、真偽のほどはどうなんでしょうか…

読者「うつ」にならない技術

技術と書いてテクと読ます。世の中、うつというものがはびこっていますが、私のもとにもその闇は迫っています。いや、光と影ということですので、世の中がキラキラとまぶしいから、反対側に影が差すのでしょう。打つ傾向が治り始めてから読んだので、時期的…

本「えんぴつ1本ではじめる イラスト手習い帖」

メモやノートに記憶に残したいイメージや気持ちを書き残したいなと思って、イラストのお勉強。文字は少なめで、イメージでピンときます!手はまだまだ練習不足な感はありますが「私の絵」という感じが出て、愛着が持てそうです。 はじめににあった歌うことの…

書評「デキる人は説明力をこう磨く」

キャッチーなタイトルに負けて、「はじめに」や「あとがき」を読まないでポンポンと購入してしまう自分に反省します。そんな内容の本でした笑。でも、読むからにはそこから一つでも吸収したいのが人の性。読んでいて感じたことをまとめていきます。40文字X14…

書評「「1日30秒」でできる新しい自分の作り方」

最近は多読しています。少し前は何か正体のわからないものに不安を感じていましたが、メンタルトレーニング系の本を読むことで、解消に向かっている気がしています。今回ご紹介するのは「「1日30秒」でできる新しい自分の作り方」です。元オリンピックメダリ…

書評「日本人の誇り」

下書きストックに出せそうなのが残っていたので、放出…。 最近は新書というものはあまり読んでいませんでしたが、持ち運びやすいものという観点から、いくつか古本屋で買ってみました。こちらは読了まで2019年04月13日から22日までで累計3.5時間かかりました…

小説「ABC殺人事件」

小説を読んでみようと積読していた物から引いたのがこちら。推理小説は思っていたよりも読みやすい!いつもの事ですが、自分の不学が嫌になりますね。せっかくの言い回しも、ピンとこなくなってしまいます…!4/11に読み始めて、4/28までの6時間半もかかった…

書評「科学的トレーニングで英語力は伸ばせる」

まあ、タイトルで買ったわけですけれども(笑)2019/04/08-2019/04/10の通勤電車で計2時間程度で読みました。文書が自体はとても読みやすく。勉強しなきゃなー、という気持ちにさせられるようです(笑)。 気になったところ インプットからのアウトプット 空っ…

書評「小飼弾の「仕組み」進化論」

小飼弾さんの本2冊目、もしかしたらこのブログに書いてないかもしれないけど、2冊目。と言うか、1冊目があったから、この本を買ったのです。書きっぷりが好きです。2019/03/17から読み始めました。そして読み終わりは2019/03/19。200ページと少しでしたが、1…

書評「新人間主義の哲学」

たまには難しい本も読んでみようということで拝読。2019/02/22から2019/3/15まで、4時間20分かけて読了。でも、一回では理解しきれていないですので、こちらも再度読み直しが必要です。論理的に書かれているので、読みやすいとは感じるものの、所々で志向が…

読書「心を上手に透視する方法」トルステン・ハーフェナー著

こんなものにも手を出してみるんですね、藁にも縋る思いというのでしょうか(笑)。きっとあなたには私の下心が見えているのでしょう(笑)。読書期間は2019/01/19-2019/03/12で、家で計3時間ほどかけて読みました。300ページないくらい本なので、普通くらいなの…

書評「9つの性格ーエニアグラムでみつかる「本当の自分」と最良の人間関係」鈴木秀子著

会社の朝礼で紹介されていたエニアグラムについて興味があったので読んでみました。読書期間は2019/02/12-2019/02/26で、電車に乗っている間に計6時間ほどかけて読みました。300ページとちょっとの本なので、ちょっと遅めでしたかね。。ちなみに私のタイプは…

読書「ラグビーの情景」藤島大著

季節は春なのです。今年度の記録は出しておきます。ため込んでいた読書記録を一気に書いていきます。さて最初はこちら、ラグビーの情景。藤島大さんの書かれた、第一線で活躍されている方のインタビューなどとても面白かったです。何より、なぜ自分がラグビ…

【書評】Javaを作った人々(20190208読了)

回あh津チームで私以外の人たちがJavaを使っているので、なんとなく気にはなっている言語「Java」。昔からあるイメージだし、特定の言語をマスターしてもいないと思うので、仕事で言語を扱えるのは羨ましく思います。そんなわけで、言語を作った人に対するイ…

書評「スマホ1台で月100万円稼ぐ人になる!」(20181109読了)

これまで手を抜いていまして、見たままでHTMLを編集できるようにしていました。そのため、編集モードを「Markdown」にしていなかったことで、シャープなどが表示されていたようです。。。と思いましたが、結局シャープ見えてますね。 さて、今回は「スマホ1…

読書「禅の智恵」結局のところ。。。

今週のお題「リラックス」 リラックスできない人生、はつらいですよね。サラリーマンエンジニアは24時間365日「短納期」「成長の止まった先輩」「成長の兆しが見えない後輩」の間で苦悩しながら、働く運命なのです。まさに心と身体、そして頭皮にダメージを…

ピープル・スキル 人と”うまくやる”3つの技術

今週のお題「読書の秋」 本書では家庭にしても、職場にしても、趣味の活動にしても、切り離すことができない「対人関係」について「傾聴(リスニング)スキル」「自己主張(アサーション)スキル」「対立解消(コンフリクト・マネジメント)スキル」に分けて…