nakamurk’s diary

日々思うことは残していきます。しっかり生きます。

今週のお題

紙と鉛筆のない世界ではファミコンはできない

IT系の仕事をしていますが、21世紀になっても私は紙と鉛筆派です。派です、はです、ハデス!冥府の王の事ですが、ハデスが出てきそうなファミコンをやるなら、復活の呪文のために紙と鉛筆が必須ですよね(笑)。 定番のグッズという事なので、毎日の生活で使…

運動を続けるのに必要なたった3つのことについて

今週のお題「運動不足」について、自分なりに考えてみました。私は今、基本的に、月水金は筋トレの日として腕立て伏せと腹筋そしてスクワットをしています。火木は5キロくらい走っています。なので、私は運動不足には該当しないかなと思います。何故運動する…

日本一暑い避暑地とは?!

今週のお題「夏休み」 矛盾するタイトルをつけてみました。そうですね、正解は「菅平高原」ですね。全国のラグビーを愛するみなさまには簡単な問題でしたね!学生時代はまさか自分がラグビー合宿のメッカである菅平に登るなんて考えてもいなかったのですが、…

想定外を受け入れることが大切

今週のお題「2019年上半期」 悲しかったこと 上半期は悲しいことが多かったように思います。身近に不幸が多かったのは、私が今年で30歳になったからなのかと、改めて歳をとったのだと感じました。あるいは学生時代にアルバイトしていたお店が暖簾を下ろすと…

自分色に染まる

今週のお題「わたしの好きな色」 さて、サボりました。本をたくさん読んで、それを書こうと思っていたところ、本にはまりましたね。良かったのか悪かったのか(笑)。さて本題です。 濃いめの色の服が多い 地肌は色白というより少しくすんでいるんですが、ラ…

吾唯足知の生活

今週のお題「新生活おすすめグッズ」と言うことですか、私の新生活が始まり数年。社会人になり6年目、会社の寮を出て3年目くらいになりますか。あって良かったなと言うものをいくつかあげてみようと思います。衣食住で言うと、食と住がメインですね。後はそ…

自分がどうしたいかが大事

今週のお題「冬の体調管理」 冬だからって何か特別な事をすると言うことはないですね。 気にすること 体調管理で気をつける点としては、次の項目でしょうか。 朝の目覚め やる気があるか(気力がみなぎっているか) そして、その原資は次のものでしょうか。 …

近くにあって遠いもの

最近思うこと 社会人になり はた と思うのは、チームスポーツをやっている集団は、良い意味で普通ではないのだと言うことですね。ありきたりな言葉で言えば「同じベクトルを向いている」と言いますか。たとえ少しくらい、そりが合わなくても根本的に「試合に…

悩んでいるならやってみればよい

今週のお題「ブログ初心者に贈る言葉」 2017-09-30 私がブログを開設した日ですね。もう一年以上も続けていることになります。全然、人に見られているわけではないですけどね(笑)Twitterでは、お金を利用してフォローを増やすという荒業もあるようですが、そ…

読書「禅の智恵」結局のところ。。。

今週のお題「リラックス」 リラックスできない人生、はつらいですよね。サラリーマンエンジニアは24時間365日「短納期」「成長の止まった先輩」「成長の兆しが見えない後輩」の間で苦悩しながら、働く運命なのです。まさに心と身体、そして頭皮にダメージを…

お菓子もあげますし、イタズラも可

今週のお題「ハロウィン」 お呼びでない 海の向こう側のお祭りですよね、これ?小学校の頃、社交的な兄は何かやっていたように思いますが、シャイボーイを発動していた私には関係のない行事ですね。こりゃまた失礼しました笑 社会人になるまで 類は友を呼ぶ…

生まれた街、第二の故郷

今週のお題「好きな街」 名古屋 わたくし名古屋生まれでございます。瑞穂区に住んでいたので、だいぶん落ち着いた街で育ちました。未就学児でも横断歩道を渡ってプチ家出ができる。そんな街でした。いまではキラキラ光るビデオ屋さん(笑)など学区の中も変…

イチジクの胡麻和え

今週のお題「最近おいしかったもの」 鎌倉散歩 八月の休みの日。社外の研究会のため、鎌倉にて打ち合わせをしました。夏も盛り、焼け付くような太陽もよそに、喫茶店でコーヒーを飲みながら「あーでもない、こーでもない」。その日のメインディッシュは「美…

恋人…

お題「今日のおやつ」 3連休明けということもあり、職場にはどなたかのお土産がありました。それを手に取り、食べる。そして、食べる…たくさん食べてしまったと我に帰り、おもむろに考えます。「白い恋人ってどういう意味だ?」笑 http://www.ishiya.co.jp/i…

自分以外の誰かのために。。。

一人暮らしは二回目です。一回目は大学のころ、親元を離れ島根の地で四年間、一人暮らしをしてきました。同棲率を下げてきましたね笑 そして、大学院では実家から通いを経験して、そして晴れて社会人!地元の名古屋採用でしたが、会社都合で「首都圏のほうで…

三日坊主

今週のお題「わたしの手帳術」 親父譲りの頭皮環境、譲って欲しいのはそこじゃないんだと言いたいわけですが、坊主にならないよう頑張ります。さて、手帳術と言うほど、まだ使いこなせていないと言いますか、手帳やノートに深いこだわりのなかった私。学生の…

思い出

今週のお題「おじいちゃん・おばあちゃん」 私が中学の頃には父方の祖父母も、母方の祖父母もみんな亡くなりましたが、今でもたまに思い出すことがあります。 父方の祖父、喜寿のお祝いをした覚えがあります。先日の島根に住んでいたおじいちゃんです。散歩…

太陽に近い場所で

今週のお題が変わってしまって、平成最後の夏で文章を書こうとしていたのに、肩透かしを食らってしまいました。筆まめでない自分のせいですね。自業自得です笑 さて、平成最後の夏は職場で会う人全員に「真っ黒だね」と言われるほど、日焼けをしました。長野…

思い出補整?

<p>小さ過ぎて記憶が曖昧な時分、父方の祖父が住んでいる島根の西部に行ったことを、今でもたまに思い出します。別に何をしたと言うことはなかったと思います。おじいさんに会って、帰りに近所のスーパーで買い物して、それを机に並べて食べて。スーパーの名前</p>…

恥ずかしい思い出もまた宝物

<p>今週のお題「わたしのインターネット歴」</p> 自己紹介で「こう見えても平成生まれです」と言うと安定して笑いを取れる私ですが、初めてのインターネットは私の部屋にパソコンが来てからですね。Windows98でやってましたね。ぽちぽちと何かを見てたように思いま…

ご覧になってくださっている皆様の中に…

<p>今週のお題「わたしのモチベーションを上げるもの」</p> 手のひらで人を転がすのが上手い方はおられませんか?笑 これまでの人生でわかっているのは、責任を感じているときに、必死になってやっているなと思いますね。部活しかり、バイトしかり、仕事しかり。さ…

己を見つめ直して

<p>今週のお題「ゲームの思い出」</p> 初めてやったゲームは、ファミコンのスーパーマリオブラザーズでしたか、初代のドラクエもロックマンもあったはずですが、どれも幼稚園の私にはクリアできませんでしたね。 しばらくしてスーパーファミコンの、スーパーマリオ…

夜空に浮かぶ 星屑を 並びて眺る そんな日よ そろそろ待てんぞ 29年

<p>今週のお題「星に願いを」</p> 昔から夜空を眺めるのは好きでしたね。小さい頃島根のおじいちゃんの家に行った時に見た星空の綺麗なことと言ったら、29年を振り返ってもこの上のない景色の一つでした。 人を好きになるとつい、あの人もこの月を見ているのだろう…

爽やかさが欲しい

<p>今週のお題「チョコミント」</p> 社会人生活も五年目となり、後輩も増えました。私の仕事ぶりを認めてるのか、認めてないのか、今年は新人研修の講師も増えました。新人のフレッシュさに心が洗われます。いや、洗われたい笑 事務職の子には高卒の子もいて…そうで…

前略 お父さん

今週のお題「おとうさん」 高校卒業後、親元を離れ就職し、結婚して、家庭を築きましたね。定年後は庭の手入れをしたり、新聞を読んだり、囲碁をやったり、散歩したり、なんだかんだで忙しくしていますね。僕はそんな父の次男坊として生まれ、大学院まで出さ…

何にもない(`・ω・´)キリッ

<p>今週のお題「お部屋自慢」</p> 本棚に読んでない本、ラグビーのレフリー 用品、調理器具、あとはパソコンがあるくらいで何もない私の部屋。なんとなく和の空間に憧れて敷き畳と小ぶりの鉄瓶はありますが、全然統一感がないですね笑 忙しくなるとものが積み上がっ…

拝啓 お母さん

<p>今週のお題「おかあさん」</p> 元気でやっていますか。この頃の季節の変わり目は、暑い日と寒い日が替わるがわるやってきます。呉々も体調には気をつけてください。 新幹線に乗ればあっという間に会える距離にいるせいか、あまり話しに行くこともしないでいます…

布団も敷かずに寝た夜

<p>初めての1人暮らしは、高校を卒業して島根での大学生活で経験しました。年の頃は18、実家から服などを送ったり引越しでバタバタしていたように思いますが、男一人で親元を離れ少し心細かったんでしょうね。加えて、松江に着いた時には大雨で、本当に右も左も</p>…

お決まりの…

<p>今週のお題「ホワイトデー」</p> まあ、そもそもバレンタインデーの時にもらってないんだから、返す必要はないですよね?(泣) とは言うものの、毎年恒例の母チョコと叔母チョコ、そして部署の女性陣からの義理チョコ…と言うか、今年は置きチョコでしたが(笑)…

こつこつ派

皆勤賞とかぐらいですかね。休みなく学校には行っていたように思います。あとは、子供の頃に書道というか習字の教室に行っていたので、そこでみんながもらうやつはもらいましたね。 今思えば、24時間365日、元気でいられるのは子供のころからだったんですか…