nakamurk’s diary

日々思うことは残していきます。しっかり生きます。

エクスプローラーで表示したフォルダをVSCodeで開く方法

結論 アドレスバーにcmd /k code. & exitと入力する。 背景 VSCodeを使って、仕事などの開発や競技プログラミングの演習を行うことがありますが、作業フォルダごとに環境を分けていることもあり、いちいち開いてから移動するのが面倒でした。 他の方も、同じ…

コマンドプロンプトのチョイ技集

コマンドプロンプトはどこのWindows環境でも使えるという安心感ありますよね。まだまだ、使いずらいと感じますし、PowerShellできるならBashを使いたいですけどね。そんな中で、気になった使い方をメモしておきます。 コマンドを入力中に改行する(20230813…

Sharepoint と Cognitive Searchと私…

SharePointとCognitive Searchが作る幸せな世界について 自分のイメージした世界観がどうか、確認する。以下ページを実装する。 SharePoint インデクサー (プレビュー) - Azure Cognitive Search | Microsoft Learn 参考(connectionStringのイメージをつか…

Microsoft 365とAzureを無料で使ってみようと思う

Microsoft365テナントについては、機能を確認するためのテナントを用意してもらえます。 次のリンクを見て確認して欲しいのですが、一部制限はありますが、何でもできちゃう感はありますね。 Microsoft 365 Developer Program Microsoft 365 開発者プログラ…

Pocketに溜め込んだリンクをエクスポートする方法

結論:Pocketのエクスポートは、次のリンクでできます。 https://getpocket.com/export 最近、断捨離を行っています。物を捨てるのをためらわれるのは、そのままなんですけども、まずは整頓していこうと思っています。もちろんもったいない精神が強いので何…

タスクスケジューラがどんなアクションを実行しているか確認するためのPowerShellコマンドを考えてみた

お客様からの問い合わせで。Azure ADにデバイスが登録できなかったというので、その調査をしているときの一コマを記録します。 Microsoftのサポートに問い合わせても、うまく解決してくれなかったので…、一般的なトラブルシューティングとして次のDocsを見る…

わたしラグビー部でした

今週のお題「わたし○○部でした」 小学校の頃は、兄の背中を追って?バスケ部に入り中学までは続けましたが、高校になって、ラグビー部に入りました。うまくはないし、比較的大き名けがもしてプレーヤーとしては、鳴かず飛ばずでした。まあ、苦い思い出といえ…

ショート:Windows Terminalでリンクはブラウザに直接飛べるけど、ローカルファイルではできないの?(解決方法教えます)

今週のお題「鬼」 ということで、ブログを久しぶりに書きます。三日坊主の鬼(←無理やり)さて、ことの発端はこちら! wtで開けるとかの話ではない? https://t.co/z6CypQC6Ju— nakamurk (@nakamurk1218) 2022年2月1日 タイトルの件を何とかできないかと、仕…

【PR】ディスク管理するために

CSについて知識がないので、手始めにディスクの管理してみたいな、と考えました。脈略ないのですけどね。学生の時に学んでいたらよかったな…。ディスクのストレージ管理ができるというMiniTool Partition Wizardを使ってみたので、その記録を。 私の環境 勉…

映画「ザ・サークル」(2020/05/17、Gyao!にて)

昔の下書きを投稿… エマワトソンかわいい。ので観ました。ソーシャルネットワーキング疲れと、 ・SNSのフィルター越し、、、 ・スマフォ片手に自分以外の誰か、何かを撮る。 ・プライバシーと言うが、何でもかんでも撮ってはあげる。 管理、何者かに搾取、 …

私の解法(ABC194_Cについて)

ブログ(アウトプット)を再開するためにこちらを書きます。今回は、2021年3月6日(土)に実施されたAtCoder Begginer Contest194のC問題について(C - Squared Error)*1、私の解法を解説します。 TL/DR 考え方 愚直な実装 私の解法 テスト(タイムアウトをし…

とある社畜の振り返り(2021年3月7日)

お題「#この1年の変化 」 数か月ぶりの投稿になります。筆まめになりたいものです。さてと…。 会いたい人・会いたくもない人と対処の仕方 家族や大好きな異性、あるいは行きたいお店など、わたしにも好きな人がいるのですが、そういう人には会いたいという気…

VScodeの環境整備でWSLのパスワード忘れてて笑った話

AtCoderでローカルではコンパイルできたのに、提出したらCE(コンパイルエラー)になった。 AtCoder用の環境を整理してて、ローカル環境のパスワードとかを忘れてしまったので、対処メモ。 TL;DR 開発環境:Windows10、VScode、WSLインストール済み 何が起きた…

「あしたの家族のつくり方」を観て

2020年3月8日、Gyao!にて鑑賞。日本生まれ、日本育ちで、アメリカの文化にも疎い私が感じたのは、なんというか、似て非なる高校生生活ということでした。イースターの文化、ホームパーティー、教会で育つ。どれも、ぴんとは来ないし、国家や国境というものに…

時間のかかるコマンドの終了を見逃さないためにすること

twitterを眺めていた時に、Dockerの終了のタイミングが分からないんだよね。。。と言うのを見つけて、解決方法をサクッと調べてみました。組み合わせたのは次の機能です。私はBashが好きなので、アイディアはパッと思いつけました!Beerの方ではなく、Shell…

勉強会に参加してみた(2020/01/16)

仕事終わり「みんなのPython勉強会#53 - connpass」に参加してきました。Pythonはjsonをパースするモジュールで一行のコマンドくらいでしか触ったことないんですけどね^_^;。 雰囲気 若い方から少しお年を召された方まで色々で、男女比は安定の男性過多…言語…

映画「カンパニーメン」(2019/11/30, Gyao!にて)

早いもので、今年も11月を終わろうとしています。来月30歳になるということで、これまでと違うことをしようと画策した11月。やらなきゃ良かった(笑)。これまでの人生の選択は、あながち間違っていなかったことが分かりましたが、そうでない世界が見えたのも…

本「体温を上げると健康になる」

以前、父親にもらって積読していた本でした。今年で30になるので、健康が気になる今日この頃。帯にはベストセラー50万部突破!とあるので、読んだことのある方も多いかもしれません。お医者様が書かれた本ということですが、真偽のほどはどうなんでしょうか…

紙と鉛筆のない世界ではファミコンはできない

IT系の仕事をしていますが、21世紀になっても私は紙と鉛筆派です。派です、はです、ハデス!冥府の王の事ですが、ハデスが出てきそうなファミコンをやるなら、復活の呪文のために紙と鉛筆が必須ですよね(笑)。 定番のグッズという事なので、毎日の生活で使…

読者「うつ」にならない技術

技術と書いてテクと読ます。世の中、うつというものがはびこっていますが、私のもとにもその闇は迫っています。いや、光と影ということですので、世の中がキラキラとまぶしいから、反対側に影が差すのでしょう。打つ傾向が治り始めてから読んだので、時期的…

本「えんぴつ1本ではじめる イラスト手習い帖」

メモやノートに記憶に残したいイメージや気持ちを書き残したいなと思って、イラストのお勉強。文字は少なめで、イメージでピンときます!手はまだまだ練習不足な感はありますが「私の絵」という感じが出て、愛着が持てそうです。 はじめににあった歌うことの…

わからない言葉たち(2019/10/27)

過去の下書き整理中です。中には言葉の意味がわからなかったものを調べようとメモしたものが残ってました。2013年って…まだ大学院生の時ですね(笑)。 時期不明 まなじり 目のお尻で、まなじりらしい。 国会同意人事 何があった?政治にはあまり興味なかっ…

映画「海街diary」(2019/10/19、Gyao!にて)

久々の全休の日、寝床でゴロゴロしながら拝見しました。2015年の作品なので、社会人2年目の頃の映画とです。「女の世界は複雑」が全体の感想ですね。そして「だからこそ、理解してみたい」と思う次第です笑。月一で通っている鎌倉が舞台、この前の花火大会も…

運動を続けるのに必要なたった3つのことについて

今週のお題「運動不足」について、自分なりに考えてみました。私は今、基本的に、月水金は筋トレの日として腕立て伏せと腹筋そしてスクワットをしています。火木は5キロくらい走っています。なので、私は運動不足には該当しないかなと思います。何故運動する…

映画「あと1センチの恋」(2019/09/13、Gyao!にて)

今月(と言っても2019年9月の話w)の累積残業時間0。新人の頃、規定上できないのに勝手に残っていた頃に比べ、はるかにクリーンな仕事っぷり笑。だからと言って、仕事のアウトプットはこれまでで一番かな?そんな成長があるため、金曜日の夜に映画鑑賞!それ…

書評「デキる人は説明力をこう磨く」

キャッチーなタイトルに負けて、「はじめに」や「あとがき」を読まないでポンポンと購入してしまう自分に反省します。そんな内容の本でした笑。でも、読むからにはそこから一つでも吸収したいのが人の性。読んでいて感じたことをまとめていきます。40文字X14…

ブログを定期的に更新するために考えたたった3つの方法

書く内容によって、見る人の数が如実に変わるのはとても面白いですね!そんなこんなで、まずは書くためにやる事を考えてみました。 まずやってみる 本を読む。映画を見る。何処かへ行く。兎にも角にも、ブログに書く内容を経験したいですね。多感な時期はと…

最近調べた単語たち(2019/10/01)

safariに溜まった検索のメモを解放します。とりあえず、備忘のため。 Mojave(もはべ):何故か頭の中で響いていた単語。 筋子(すじこ) :月一で通っている鎌倉の小料理屋さんで話題になった、筋子・腹子・イクラの話。 siding :Rugbyワールドカップでレッド…

気がつけば2年目

ブログを書こうと決めて早2年。はてブさんからそんなメールが届きました!「書き残そう、あなたの人生の物語」とのことですが、独り身のつぶやき的なブログから脱却したいなと思う今日この頃。当面の目標は「彼女と付き合いはじめて一ヶ月が経ちました」的…

書評「「1日30秒」でできる新しい自分の作り方」

最近は多読しています。少し前は何か正体のわからないものに不安を感じていましたが、メンタルトレーニング系の本を読むことで、解消に向かっている気がしています。今回ご紹介するのは「「1日30秒」でできる新しい自分の作り方」です。元オリンピックメダリ…